top of page
東京大谷声明学園
龍飛山 法善寺では、毎週木曜日に読経の教室『東京大谷声明学園』を開催しています。
この声明学園は、当寺第18世住職が昭和43年(1968)に、僧侶だけでなく一般の方々にも広く読経方法や作法を普及させる目的で開校されました。講師は経験豊富な浄土真宗の僧侶たちです。
9月第2週の木曜日から始まり、お正月休みなどをはさみながら7月第3週まで、毎週木曜日の19:00~21:00までの授業となっております。入学金8,000円、月謝8,000円です。
また、希望科目や通える回のみの受講も可能です。その場合、入学金は8,000円、各授業ごとの受講料が3,000円となります。令和3年度の時間割は、こちらよりご確認ください。
本校にご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。
※平成29年度の修了式の様子は、こちらよりご確認いただけます。
バスツアー
バスツアー
龍飛山 法善寺では毎年、門信徒の方々向けのバスツアーを開催しています。仏教や浄土真宗の教えについて触れられるよう名所を回るだけでなく、その地の名物をお昼に食べたり、お土産を買ったり、堅苦しくないバスツアーを目指しています。
令和元年度は10月26日(土)に開催しました。ブログに模様をまとめましたので、是非ご覧ください。
令和二年度のバスツアーは10月吉日に開催予定です。詳細決まり次第、御案内いたします。
■令和元年度のバスツアー
慈眼院の白衣観音、通称:高崎大観音
慈眼院のお坊さんに、お寺の由縁を伺いました。
昼食はホテルメトロポリタン高崎のレストランにて。
ビュッフェコースで美味しく楽しくご飯を頂きました。
高崎だるまで有名な達磨寺
高崎だるまで有名な達磨寺
前橋の妙安寺
京都・東本願寺の御真影が元々あったお寺で、御里御坊と呼ばれる。
妙安寺のご住職にお寺の由縁を伺う。
■平成30年度のバスツアー
小田原にある真楽寺の本堂内。
親鸞聖人が関東滞在の時期に7年ほど拠点としていたお寺の一つ。
真楽寺はなれの御勧堂から見た景色。
この御勧堂で当時、親鸞聖人は人々に阿弥陀如来の教えを説いた。
ランチはニューウェルシティ湯河原。
和洋折衷な豪華料理に舌鼓。
■平成29年度のバスツアー
独歩の湯の足湯でリラックス。
茨城県笠間にある西念寺に訪問。
親鸞聖人が教行信証を執筆された土地。
茨城県にある大覚寺に訪問。
板敷山の法難の遺跡
茨城県の名物あんこう鍋の名店『山翠』にて昼食。
お土産を買うために明太子かねふくの工場を訪問。
bottom of page