行事が立て込みそう
10/4のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 相変わらず暑い日が続いておりますが、明日からは少し涼しくなるそうで、今日で短パンも着納めです。大変お世話になりました。 今月は出張も多くなりそうで、各地によって気温が変わったりします。ただでさえ気温変化が激...


秋のお彼岸のご案内
秋のお彼岸期間は、9月20日(火)~26日(月)となります。『暑さ寒さも彼岸まで』と言う言葉もありますが、お出かけしやすく、お墓参り日和になりやすいのがお彼岸シーズンです。今年の秋のお彼岸は台風の影響から天候が心配されますが、どうぞお気をつけてお越しください。...


法善寺バスツアーのご案内
来る10月22日㈯、法善寺の日帰りバスツアーを開催します。毎年恒例のバスツアーでしたが、ここ2年は新型コロナの影響でお休みしておりました。3年ぶりとなる今年のバスツアーは、茨城県に足を運び、牛久大仏、JAXA筑波宇宙センターを回ります。昼食は『ひたち野』にて本格的な常陸牛を...


バスツアーの下見
7/24のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は日曜日でしたが珍しく年忌法要の予定が入っておりませんでしたので、家族でのお出かけも兼ねて、今年の10月に開催予定のバスツアーの下見に行ってきました。バスツアーは平年では年に一回開催していたのですが、こ...


お盆最終日&書道7月の課題提出
7/16のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はお盆最終日、結局ずーっと雨続きのお盆となりました。 公言していた通り、週末と重なるお盆にはかき氷を用意していたのですが、あいにくの空模様。絶好のかき氷日和とはなりませんでしたが、それでもそれなりに喜ん...
お盆まで10日を切った
7/4のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は珍しく、午前中ゆっくりとさせていただきました。お寺的には月曜日が少しスローと言うことと、ここ数日鼻づまりであまり深く寝られていませんでしたので(何度も溺れる夢を見た=呼吸できてない。かなり苦しかった)、...


盂蘭盆会(お盆)のご案内
暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 東京では7月13日㈬~16日㈯がお盆期間となります。お盆は正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)といって、先祖や亡き人を偲び、心静かに自らの人生を確める大切な仏事です。当該期間中は、午前11時から本堂でお勤めをしております...
住職襲職奉告式 厳修
5/3のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ここ数日のブログでご報告していた通り、今日は住職襲職奉告式を厳修いたしました。随分前から準備をしていた気がしますが、日にちが近くなってくるとあっという間だった気がします。もういくつ寝るとお正月か簡単に数えられ...


明日は住職襲職奉告式
5/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに、住職襲職奉告式が明日となりました。人生に一度の法要というのに、本人はびっくりするぐらい緊張はしていないのですが、感慨深くはあります。こんな姿を父に、欲を言えば祖父に見てもらいたかったという想いもありま...
住職襲職奉告式に向けての練習会
4/21のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今年は花粉症が治った、舌下錠免疫療法のおかげだ!と喜んでいたら、今日からまた花粉症の症状が出て来ました。風邪じゃないのが幸いですが、どうやらヒノキに引っかかっているようです。もう杉の季節は終わっているそうで...