

なぜ今建替えるのか
11/10のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 11月3日の建替え説明会から、今日で丁度一週間が過ぎました。月曜日に全門徒さんに資料をお送りしましたので、昨日もしくは今日にはお手元に届いたかと思います。資料の中で我々の考えや気持ちを精一杯つづったつもり...
建替え計画発足から2年
10/31のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は10月の最終日でした。ハロウィンでもあり、衆議院選挙の開票日でもあり、何かと話題の日になったのではないでしょうか。今月に入ってコロナの感染者数も低いところで推移していて、落ち着いた安穏な日々が流れて...
建替え説明会のリハーサル
10/30のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 夜に妻と子供二人が家に帰ってきました。3人は妻の実家にお泊りしていて、私は束の間の一人暮らしでした。夜は一人で晩酌したり、ゲームしたり、ネットフリックスで呪術廻戦見たりしただけですが、おかげでかなりリラッ...
明日は説明会のリハーサル
10/29のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は朝からジムに行き、筋トレをしてきました。少し早めに始められたので、筋トレ後には備え付けの銭湯に入り、いつもよりもサウナで時間をかけてスッキリしてきました。前まではサウナで暑いのも、水風呂で冷たいのも...
設計事務所さんとの打合せ
9/15のブログです。 こんにちは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日の夕方頃、息子の体中に発疹のようなものが出てしまい、妻が急遽病院に連れて行ってくれました。いつも診てもらっている小児科がもう閉まっていたので、違う病院で診てもらったのですが、診断結果は蕁麻疹(じんましん...
どこまで作りこむか
9/10のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに9月も10日になりました。たったの1日ですが、1桁から2桁になるだけで随分時が流れたような気がします。 そして、あと10日も経てばお彼岸がやってきます。緊急事態宣言が延長となった東京都ですので、どれぐ...
天井どうするか
9/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 8月23日に2回目のワクチン接種を終え、今日で2週間が経ちました。一般的には2週間で抗体が定着すると言われていますので、これにて一件落着と言ったところでしょうか。...


お寺の接客室を思案
9/4のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 9月最初の週末になりましたが、相変わらず断続的に雨が降っています。今週は、梅雨のようにしとしとと雨が降り続けていて、おかげさまで涼しい気温になっています。かと言って寒くは無いので、何を着て良いのか一番悩むとこ...
図面で寸法を確認しまくる日々
8/22のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は久々に息子も連れて電車に乗る機会がありました。銀座線に乗ったのですが、ホームに電車が到着する時点から大喜びで、乗ってからも妻の隣でチョコンと座っていました。乗り物がとにかく好きな息子ですが、あーやって...


建築専門誌を買いに神保町へ
8/20のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 8月21日から、『バンクシーって誰?展』が天王洲で開催されるそうです。前回は確か六本木だったと思いますが、うっすら『行きたいな~』と思いながらも行けていなかったので、今回は必ず行ってみます。12月5日までと...