top of page

お盆の御朱印、初の2色展開

7/11のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


夜に久々にウォーキングに行きました。腰の痛みは取れたものの、まだ不安定ということで激しい運動はできず、それでもちょっと汗をかきたいという妥協点にいたウォーキングという運動にたどり着いた形です。おかげさまでリフレッシュできた気がします。


暑い時期ですが、夜はいささか過ごしやすくなります。また、『汗をかく』と思ってかく汗なら嫌な気分になりませんし、むしろ気持ちよく感じるものです。腰が完治するまでは激しい運動できませんので、ウォーキングで発散していこうと思います。


====================

お盆の御朱印、初の2色展開

====================


さて、お盆の2日前ということで、空いた時間には御朱印を書き書きしておりました。法善寺では年に4回(正月、春と秋のお彼岸、お盆)の時期にだけ、本堂の参拝記念の御朱印をご用意しております。実は令和3年のお正月から始めたものですので、今回で11度目の御朱印となります。そして、毎回デザインも書き入れる字も変えています。


ということで今回ですが、初めての2色展開になりました。姉に背景のデザインをしてもらっているのですが、2つ頂きましたので、どちらも採用した形です。青い朝顔と、ピンク色の朝顔でございます。つい先日、法善寺近くの入谷では朝顔市も開かれておりましたが、何とも夏らしく、そしてどこか涼やかな顔をしております。


そして私の方で書き入れた字ですが、今回は『超日月光(ちょうにちがっこう)』としました。正信偈の中に登場する、阿弥陀仏を表す12の光の名称があるのですが(十二光)、その一つです。太陽の光(日)や月の光を超えた勝れた光である、という意味になりまして、ズバリ阿弥陀仏のことを指しております。阿弥陀仏という仏様が、誰にでも、いつでも降り注ぐ光であることを表現しているんですね。


恥ずかしながら、今回は字入れにかなり苦労しました。真ん中に4文字書くのは初めてでして、バランスを取るのに苦労しましたが、書いているうちに何となく具合がわかってきた気がして、この形に落ち着きました。『超』と『光』を大きめに書き、『日月』つなぐみたいな感じでしょうか。


2色展開ですが、本堂の机には2枚並べる余裕が無さそうなので、一つにまとめて置いておくことになりそうです。色の好みはおありかと思いますが、もし宜しければ選り好みせず、一番上のものを持っていっていただけると嬉しいです。好きなお色じゃない場合もあると思いますが、『これも巡り合わせかな』と寛大な心でお許しくださいませ。


ではでは、明日も書き入れ頑張ります。この御朱印がきっかけで、少しでも皆さんの仏縁が深まってくだされば何よりでございます。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。どうぞ宜しくお願いします。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page