top of page

もうすぐ衣替え

5/26のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


飼っている、手羽元丸飲みチワワですが、無事に一週間が過ぎました。最初は少し体調が悪そうな素振りも見せていましたが、おかげさまで今ではすっかり元気になりました。


あれだけの骨を丸飲みして平気なんだ、ということに驚きつつも、これからは同じことが無いよう注意していきます。子供たちは何をするか分かりませんので、先読みしての行動が大切です。


==============================

もうすぐ衣替え

==============================


さて、最近すっかり暑くなりましたが、一応5月なので衣替えはできず、本堂ではクーラーを効かせながら法要を行っています。本堂用のクーラーは2年前に壊れてしまったので、新しく買い替えたのですが、調子良く動いてくれています。


昔は、法衣に夏服などなく、一年中冬服を着ていたそうです。というか、冬服という言葉もそもそもはなくて、法衣と言ったらこれ、という感じで決まっていたそうです。


そこから時代も変わり、今では6-9月は夏服を着るのが当たり前になっています。ただ、昔ながらの方は汗だくになりながらでも冬服を着ているという話も聞いたことがありますし、重い法要ではやはり冬服の方が映えます。厳かな感じが出るんですね。


そう考えると、逆に夏のシーズンにはあまり重い法要をやらない理由が見えてきます。お寺によって差異はありますが、永代経は5月ですし、浄土真宗のお寺で一番大切な年間行事である報恩講は11月です。結果的にでしょうが、上手く夏を避けたのかなぁという気がします。


それにしても、夏がここまで暑く、そして長くなるとは昔は誰も予想していなかったでしょう。5月でもすっかり暑くなりましたし、10月もまだまだ全然暑いです。


普通に夏服を着ている私からすれば、ある意味この2ヶ月が我慢のしどころではあります。法衣に汗が着きすぎないよう、気を付けて着ています。


まもなく衣替え、法衣をようやくクリーニングに出せてあげますので、もう少し頑張ってくれると嬉しいです。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。衣替えまで、あと5日。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page