top of page

今日の出来事

4/16のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


5月3日に予定している永代経と帰敬式のご案内を、本日発送しました。


私は予定があって出たり入ったりしておりましたので、ほとんどの作業は母と祖母たちにお願いしてしまいました。住所やお名前が印刷されたタックシールを封筒に貼ったり、ご案内の紙を三つ折りにしたり、それを封筒に入れたり、封筒の封を閉じたり。地味に結構大変な作業でしたが、ありがとうございました。おかげさまで本日の発送に間に合いました。


門徒さんたちのお手元には、早ければ明日、遅くとも週明けには届くかと思います。どうぞご査収の程、何卒よろしくお願いいたします。



===========

今日の出来事

===========


さてそんな今日ですが、私は午前中に書道に行ってきました。前半の授業で。卒業制作の蘭亭序の全臨をチェックしてもらい、また改めて色々とご指導いただきました。前回よりは良くなっていますが、まだ少し先は長そうです。頑張ります。


先生に、ちなみに大体皆さん何枚くらい書かれるんですか?とお聞きしたところ、平均して10枚くらい、多い人は80枚書いた方もいらっしゃいました、と言われました。私はまだ(失敗含めて)2.5枚、やはり先は長いです。5月中に提出したいのですが、間に合うか怖くなってきました。頑張ります。


そして後半は、4月号の課題に取り組んでいました。課題では初めて磨った墨、いわゆる淡墨を使いました。かな交じりを書いてみましたが、なかなか面白い出来上がりになったのではないでしょうか。


淡墨は滲み方などで墨汁とはまた違う味わいがありますし、筆の使い方も少し異なります。墨汁ほど粘りが無いためサラサラと紙に染みこんでいきます。ただ最近は短歌や俳句の創作で淡墨を使っていましたので、段々と慣れてきたのかもしれません。少し楽しめるようになってきましたので。


なお、4月号の課題は来週提出です。今日かな交じりを終えられましたので、あと6種類です。全て『天』という階級にいますが、卒業までにどれか一つでも上の階級に持っていきたいところです。


提出しましたら、また写真付きで振り返りをしていきます。つまらないものかもしれませんが、お楽しみになさってくださると嬉しいです。


書道が終わり、さくっとお昼ご飯を食べてからは、ホンダカーズに行ってきました。ついについに、車の本契約を交わしてきました。ハンコ押したり、車庫証明をしたり、色々と初めてのことばかりです。担当の方に助けていただきながら、書類作成をしたり今後の流れの確認などをしました。


車種はフィットにしましたが、納車は5月14日以降になるそうです。ゴールデンウィーク前までには納車されるかなーと思っていましたが、昨年あった旭化成の半導体工場の火事がまだ響いており、車やカーナビなどの納期がずれ込んでいるようです。早く来て欲しい気持ちはもちろんありますが、致し方ありません。静かに待つのみです。


ちなみに、ナンバープレートの希望を聞かれたのですが、『7648』にしました。『76』は『南無』、『48』は阿弥陀仏の本願『48願』を表したつもりです。ランダムな番号に見えますが、実は意味がある、的な感じです。


ただ、今これを書きながら浄土真宗では48願の中で最も大事とされる第18願から引用して『7618』にすれば良かったかなと思えてきました。まだ間に合うはずですので、今週末に再考して担当の方に御連絡しようと思います。


4月も後半に入ってきました。感染者数が増えておりますが、引き続きお気を付けてお過ごしください。



南無阿弥陀仏

 

新型コロナウイルスでお困りの方へ

『法善寺の輪』はこちら


法善寺の檀家になってくださる方はこちら

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page