top of page

今週も書道してます

1/30のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


花粉症によるマスク生活(基本屋外のみ)は、2日目となりました。段々とマスクの感覚を思い出してきた反面、近くでマスクをしてない人が話ししているのを見ると、少し恐怖を覚えるようになりました。


実際は何も怖いことなんて無いはずなのに、3年以上のマスク生活による思想の植え付けが、まだまだ取れていないみたいです。そんな自分に驚くとともに、改めてコロナの影響の凄さを思い出しました。


===============================

今週も書道してます

===============================


さて、そんな今日ですが午後に書道に行ってきました。12月は一度も行くことができなかったので、1月中に4回行くつもりなんですが、先週2回そして今日と明日と立て続けに伺う予定です。


前半はお勉強ということで、今はかな交じりの創作に取り組んでいます。自分で選んだ課題文を全紙に書いていくわけですが、前回に続いて2回目となります。ちなみに次回、つまりは明日に提出となります。


前回よりは全体的にバランス良く書けたかなぁと思いますが、相変わらず手応えは薄いです。先生に見ていただくと、行間をもっとゆったり書いたほうが良いとのことで、一行目ももう少し(5ミリくらい)右に寄せてみましょうと言われました。


たかが5ミリ、されど5ミリ、小さく見えますが実際に置いてみると全然変わってきます。イラストレーターみたいに、動かしたいオブジェクトだけパパっと移動できればよいのですが、書道はその辺りアナログですので叶いません。


とはいえ、個人的に上手く行ったなぁと思うポイントもあります。1つ目は滲みのある箇所をバランス良く配置できたこと、そして2つ目は落款(最後の名前とか書いてあるやつ)をその前の行の空きスペースに寄せられたことです。先生から見て良いか悪いかは分かりませんが、狙ってやったので個人的には満足しています。


明日提出となりますので、今日の反省をバリバリに生かした進化した作品を書けるように頑張ります。


そして後半は濫觴(毎月の課題)の書き込みでした。半切の課題は終わっていたので、一番大きな漢字創作に取り組みました。


とりあえず2枚書きましたが、こちらはまだまだ先が長そうです。一旦取り置きはしましたが、もっと煮詰めていきたいと思います。


2月になると、同人書作展の制作が始まってきます。先週まで約2ヶ月の間全然行けてなかったくせに、同人書作展には変なやる気が滾ってきていまして、バリバリに頑張ろうと思います。


書道は、やっぱやればやるだけ、もっともっとと欲が出てきます。この欲に従いながら走り抜けます。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。2月もちゃんと行こう。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page