top of page

家庭通信 入稿完了

こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


本日は天皇誕生日という事で祝日でした。世間様の様な、平日働いて土日祝休むという生活からはかけ離れていますが、町の景色がお休みなので、少しはお休み気分を味わっています。


天気も良かったので、昼過ぎに上野公園に行ってきました。妻と息子の三人で噴水辺りを散策。息子は色んなことに興味を持ち始めていて、気付けば知らない子供の輪に入っていたりします。最近は人見知りもしなくなり、お檀家さんにも臆することなく向かっていきます。この前は法事でいらした方の子供たちを引き連れて、本堂まで案内しに行ってました。逞しいものです。


息子は来月で一歳半になります。この9月で2歳、なんだか信じられませんがすくすく育ってくれることを願っています。



===============

家庭通信 入稿完了

===============


さて、やっとこさ本日家庭通信の入稿が完了しました。とりあえずはいつも通りのプリントパックにお願いをして、今週の金曜か土曜に届く予定です。何回入稿しても、仕上がりが届くのは楽しみなものです。


先日のブログでも書きましたが、今号から私以外の家族にも一筆お願いすることにしました。今回は祖母、次回は母、その更に次は妻にお願いする予定です。実際私よりもお檀家さんと接する時間が長いのは女性陣ですので、そういう人たちが書いたものは親近感があって良いんじゃないかと思っています。


また、昨年のコロナの影響から『お檀家さんに聞いてみた』というお檀家さんへのインタビューコラムをお休みしていましたが、そろそろ次号からは再開しようかなとも思っています。


お寺と門徒さん、という方向でのコミュニケーションは段々と増えてきたと思いますが、これからは門徒さん同士のコミュニケーションも増やしていきたいと考えています。『お墓参りに行ったら、お寺のおばあちゃんに会えるかしら』ももちろん素晴らしいし有難いんですが、『報恩講に行ったら、●●さんに会えるかな』も同じくらい素晴らしいことだと思います。


こういった横のつながりが出来れば、門徒さんにとって法善寺がもっと足の運びやすいお寺になるはずです。実際、お寺の世話人さんたちは今でもそんな感じです。


これを他の門徒さんたちにも広げていくために、建て替えの時にはカフェだったりベンチだったりを設けてみなさんのコミュニケーションが取りやすいようにと考えています。設計事務所さんとの話もこんな感じで良い方向に進んでいっています。ちなみに写真は、今日の上野公園で行ったスターバックス。庭にこんなベンチとテーブル欲しいなと思って写真撮りました。


設計事務所さんとの話し合いですが、段々とペースが上がり2~3週間に一回行っています。建築自体は年明けになるかと思いますので、しばらくはまだまだ大変そうです。


また、建て替えをするとなると、設計だけでなく多くの課題が残っています。お金はもちろんですが、お檀家さんへの説明、ご近所さんへの説明、この他にも想像付かないことが出て来るかもしれません。大変なのは間違いありませんが、恐らく人生で一番大きな仕事になるでしょうし、今の建物は70年以上前の建築ですので本当に限界が来ています。そういう意味でもやるしかないので、逃げずに頑張ります。


間もなく3月、今年度も残り1ヶ月です。本当に色んなことがあった1年間が終わりを迎えます。最後まで気を抜かず、お坊さんしていきます。



南無阿弥陀仏

 

新型コロナウイルスでお困りの方へ

『法善寺の輪』はこちら


法善寺の檀家になってくださる方はこちら

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page