top of page

書き物が渋滞

5/29のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


今日の夕方、祖母たちがワクチン接種に行きました。4時からの予約で、タクシーで向かったみたいですが4時半には既に帰ってきていました。スムーズに接種を終えられてよかったです。気になるのが副反応ですが、今のところ元気そうにしています。


2回目の予約が取れたのか聞き忘れましたが、モデルナは4週間空けないといけないので6月末になりそうです。祖母たちのワクチン接種が終われば、少し気が晴れる気がします。世の中の情勢もあると思いますが、バスケ行ったり飲み行ったりを再開していきたいと思います。楽しみです。


========================

蘭亭序の全臨 最終回(か?)

========================


そんな今日ですが、午後に時間を取って蘭亭序の全臨をしました。半分くらいまで書きかけのものがあったので、その続きをした感じです。


実はこれまで何度かしてきた臨書で使っていた紙が無くなったので、新しく紙を買ったところ微妙にサイズが違うみたいで、書き出し位置や各行の中心線を赤線で入れた下敷きが、あまり上手く機能しませんでした。一応下敷きに則りながらも、細かいところは自分の感覚頼みで修正しながら書き上げました。


出来としては、今までで一番だったと思います。怖くて確認できてませんが、誤字脱字が無ければこれにて無事に受理されて欲しいです。6月末に師範養成科を卒業するので5月中には蘭亭序の全臨を提出して欲しいと言われていたのですが、次の授業でもう6月に入ってしまいます。


このブログに写真を載せようかとも思ったのですが、出来れば受理されたときに写真を撮って載せようと思います。私の技術がそもそも低いので、もちろん100点の出来栄えではありませんが、100%の力は注ぎ込みました。楽しみにしていただけると幸いです。


===========

書き物が渋滞 ===========


気が付けば5月も終わりますが、書かなければいけないものが溜まってきております。自戒の意味も込めて、まとめてみます。


●ほとけの子

先日のブログでも書きましたが、東本願寺婦人会の会報誌に載る、子供のいるお坊さんによるコラム的なものです。5月中の提出を予定していますが、あと2日になってしまいました。よしひろくん、お待たせしてしまって申し訳ありません。


●家庭通信

法善寺の会報誌『家庭通信』ですが、次号は6月下旬に発行予定です。入稿は6月上旬で、印刷完了が6月中旬、発送が下旬と言う感じでしょうか。今号では、前坊守(私の母)にも筆をとってもらいます。それ以外のパートはまだほぼ手付かずで、あと1週間くらいで仕上げるイメージでしょうか。相変わらず追い込まれています。


●婦人会法話

7月25日の午前10時から、本山東本願寺で法話をお願いされました。大変名誉なことなのですが、いざ話すことを考えると戸惑ってしまいます。こんな若造に、昨日今日詰め込んだような知識を披露されても興ざめでしょうし、そもそもそういう話を期待されていない気もするので、自分にしか出せない色を出していきたいと思っています。パワーポイントにまとめて、プレゼンみたいな感じにする予定です。まだ少し時間はありますが、とっとと仕上げてブラッシュアップしていきたいです。


●書道レポート

6月に卒業を控える書道教室ですが、卒業の関門は大きく3つです。前述の蘭亭序の全臨、書道やそれにまつわる歴史のテスト、そして書道のレポートです。原稿用紙5枚とのことで、いつものブログと同じくらいのボリュームです。まあ大丈夫だろうと高を括っていますが、書き出すと意外と困るパターンもあるので、早めに取り掛かろうと思います。


こんなところでしょうか。こうやって洗い出すと、追い込まれた気持ちになりました。頑張ります。



南無阿弥陀仏

 

新型コロナウイルスでお困りの方へ

『法善寺の輪』はこちら


法善寺の檀家になってくださる方はこちら

Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page