top of page

書道 12月の課題提出

12/17のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


知らず知らずの内に疲れが溜まっていたのか、昨日もブログを書くことが出来ませんでした。ただおかげで体調を壊すことなく生活できていますので、ご容赦ください。


三十代も後半になってくると、『体が資本』という言葉の本当の意味が少し分かってきた気がします。無理は効かないし、かと言って代替なんて出来ないし、この体がちゃんと機能してくれなきゃ何も出来ません。一生物のパートナーですので、ちゃんと労りながら付き合っていければと思います。


===============================

書道 12月の課題提出

===============================


さて、昨日の事になりますが、書道の課題提出を行いました。とは言っても、日中に行くことは叶わず、書道教室のポストに直投函しましたので、かなり変則的な提出方法でした。ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。


このブログでもちょこちょこ取り上げていましたが、漢字の創作(一番大きいやつ)は一日一枚生活で書いていましたのでそれなりの枚数を書くことが出来ました。


数を重ねる度にブラッシュアップしていったつもりですが、だからといって納得できたものを作り上げられたかと聞かれたら自信がありません。書道に正解はない、と分かっていたつもりでしたが、改めて痛感した次第です。


漢字の創作に時間を割き、また今週に入って腰が不安定になったことで、他の課題はほぼ一発勝負で書き上げることとなりました。実感しています。


楷書は、阝が続いていたり、雨冠が続いていたりと、書きづらい課題では有りました。また、当然ですが見返すと反省点も出てきます。


地の位置はやっぱり揃えたかったですし、書き急いだ線がちらほら散見されます。まぁそれでも、それなりのものに出来上がりましたので、地力がついたのかなぁと実感しています。


創作や臨書については、先生からは、呼吸やリズムを意識するように言われていますが、なかなか難しいです。一文字一文字でぶつぶつと切るのではなく、リズムをつなげて書いたり、一つの文字の中で呼吸をおいてみたり。頑張っているつもりでも、まだまだ掴みきれませんので、引き続き挑戦していこうと思います。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。いや、12月は特に早いな。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page