法善寺の今後の予定をおさらい
7/15のブログです。
こんばんは。
法善寺住職の中山龍之介です。
お盆3日目、梅雨も明けたのか結局雨が降らないお盆が続いております。明日も晴れそうですし、梅雨明けの噂もあります。何もないのが何よりでございます。
そんな今日でしたが、私は外に出ておりましたので午前11時からのお勤めはありませんでした。お寺に戻ったタイミングで母から聞いたのですが、お勤めを目的にお越しになった方もいらっしゃったそうで、申し訳ございませんでした。明日はお勤めございますので、タイミング合う方は是非お参りください。
また、この場を借りてのご報告ですが、今週日曜に予定していた『声明の会』もお休みとなります。8月も緊急事態宣言がありますのでお休みで、9月より再開できればと考えております。改めてご報告いたしますので、よろしくお願いいたします。
================
法善寺の今後の予定 ================
さて、まだ明日までお盆ではございますが、このタイミングで少し先の見通しを立てておこうと思います。細かいことは少し置いておいて、法善寺は今後こんなスケジュールで動きます、というご報告です。ブログで書くようなことじゃないかもしれませんが、お寺の動きが少しでも伝われば幸いです。
<8月>
7月も下旬が近付いてきましたが、8月になり、そして9月になれば、今度はお彼岸がやってきます。お彼岸自体の準備もさることながら、その前に会報誌『家庭通信』の執筆が待っています。8月下旬には発行して皆様の元にお送りしたいと考えておりますので、ぼちぼち書き進めていかないといけません。
次号の家庭通信では、妻にも筆を取ってもらうつもりです。どんな内容になるかは妻に任せておりますが、楽しみにしていただけると幸いです。
<9月>
9月は秋のお彼岸があります。その頃には私の2回目のワクチンも終わっていますし、パラリンピックも終わって世間的にも段々とコロナが終息に向かっているのではないでしょうか。平年通りのお彼岸を迎えられることを願っています。
<10月>
10月には父の1周忌があります。実は今日15日は父の月命日でして、9ヶ月が経ちました。短かったような長かったような9ヶ月でしたが、あと3ヶ月もすれば1年が経ったという事で、時の流れの早さに驚きを隠せません。
そういえば、またまたこの場を借りてのご報告ですが、7月25日に予定していた本山での婦人会法話は中止となりました。緊急事態宣言の影響で、発出された時点で予想通りではあったのですが、発出されたことは想定外だったので残念でございます。
婦人会法話は外部からのお坊さんを呼ぶため中止となりましたが、代わりに日曜法話というものに切り替わり、本山でお勤めされているお世話になっている先輩が法話をされるそうです。興味のある方は是非、足を運んでみてください。私も行ってみようかなと思っています。
その婦人会法話も、10月や11月くらいのタイミングでもう一回お願いされるかもしれません。さすがにその時期には緊急事態宣言は有り得ないと思いますので、今度ばかりは逃げられません(#別に逃げてない)。話のネタを作っていかないといけませんね。
平年では10月にバスツアーを敢行しておりましたが、今年は中止とさせていただきました。今考えると実施できたかもしれませんが、準備期間も含めて現実的ではありませんでしたので、ご理解いただけると幸いです。来年こそ、楽しいバスツアーを開催したいと考えております。
<11月>
11月には報恩講があります。勤行後にお斎(精進料理)を振舞えるかは分かりませんが、この時期には出来る限り平年通りの報恩講に出来ることを願っています。また、年末に向けて『家庭通信』の執筆もあります。
<12月>
お寺としての主な行事はありませんが、餅つき大会を開催したいと考えています。一昨年開催して、地元の方が集まったりしてまあまあ好評だったのですが、2回目はコロナのせいで中止となっていましたので、今年開催できれば2回目の開催となります。一昨年よりも多くの方が集まってくれるような催し物になれば嬉しいですね。
とまあ、こんなところでしょうか。少し見通すつもりが、年末まで行ってしまいました。当然ですが、これと並行しながら、建て替えも進めていきます。まだまだバタバタしそうですが、法善寺を今後ともよろしくお願いいたします。
南無阿弥陀仏
新型コロナウイルスでお困りの方へ
『法善寺の輪』はこちら
法善寺の檀家になってくださる方はこちら
Comments