発送物もろもろ
6/18のブログです。
こんばんは。
法善寺住職の中山龍之介です。
今週の月曜日に入会したジムにやっと行けるタイミングがあったので、今日の午前中に行ってきました。が、なんとなんと休館日でした。颯爽と歩いて入口まで行ったのですが、完全にシャッターが下りていて打ちひしがれました。その足で家に帰り、運動着から着替えている間に『まあジムまで歩けたから良しとしよう』と思っている自分にびっくりしました。
ジムに行けない分、お寺に戻ってからは仕事を頑張りました。また今週末が父の日という事で、妻から『今一番欲しいものは一人の時間だろうから、週末は実家に帰ります』と、何とも粋なプレゼントを頂きました。おかげさまで仕事も捗りました。発送物系が溜まっていたので、今週末にやっつけます。このチャンスを生かして頑張ります。
=============
発送物もろもろ
=============
さて今日は、以前からブログにも書いておりましたが、声明学園の新年度のご案内を発送しました。新年度からは、希望の科目だけ、もしくは通える回だけの参加も受け入れていく予定です。忙しい毎日をお過ごしの方にも間口を広げて、すそ野広く声明作法を伝承していければと思っています。
ですので、今年度から科目を別紙にまとめて見やすくしました。下記致しますので、興味のある方は是非ご覧ください。個人的には、まだ声明を習ったことが無い人はもちろんですが、自坊で何となくお勤めをしてしまっている人にも大変おススメです。何を隠そう私がそうでしたので、基礎を学ぶことはとても大切です。
<第一学年授業科目>
正信偈草四句目下・中読・真四句目下/三淘念仏・和讃・回向/偈文/御文/伽陀(先請弥陀)/阿弥陀経/短念仏/仏具法具の名称/声明概説/出退作法/装束作法/同朋奉讃/三帖和讃/他
<第二学年授業科目>
正信偈舌々/文類偈真四句目下/五淘念仏・和讃・回向/昭和法要式/葬儀の勤行/懸和讃と法要の実際/伽陀(登下高座)/難章和讃/ご俗姓/登高座作法/打ち物・鳴り物/他
希望科目のみ、通える回のみの受講をされる場合は、ご相談ください。ちなみに卒業後は研修科での受講も可能です。研修科の授業科目は、初回の授業で生徒さんたちと相談して決めていきます。
授業は毎週木曜日の午後7時からです。入学式・始業式は9月9日、卒業式・修了式は翌年7月21日です。入学後希望の方は、入学式まで(当日も可)に電話なりメールなりでお申込みください。是非是非よろしくお願いいたします。
そんな声明学園のご案内は今日発送することが出来ましたが、まだカレンダーのご案内が残っています。昨年のものをベースにしながらも、どうも読みづらい・見づらいと思っていたので、自分なりのマイナーチェンジを加えています。また、今までは筆ぐるめで作成していたのですが、データの連携などが面倒なのでエクセルとワードに統一していっています。マイクロソフトオフィスの汎用性・親和性・連携はやっぱり最強です。
4種類くらいテンプレートを作らないといけないのですが、今日とりあえず1種類は終わりました。あと3種類ですが、作業的には1種類目を少し修正するだけなのでそんなに時間はかからなさそうです。明日全部しばいてやります。
それでは、今週末は束の間の一人暮らし(+犬)を楽しみたいと思います。おやすみなさい。
南無阿弥陀仏
新型コロナウイルスでお困りの方へ
『法善寺の輪』はこちら
法善寺の檀家になってくださる方はこちら
Comments