買い替える車を決めました
こんばんは。
法善寺住職の中山龍之介です。
2月も折り返しとなり、段々と暖かい日が多くなってきました。ただまだまだ朝や夜は冷えるので、着る服に困る時期ですね。寒暖差に弱くて風邪を引くタイプの人間ですので、気を抜かずに暖かめの格好をしています。
そんな今日は、昨日のブログでも書いた通り、カフェ巡りをしてきました。法善寺を建替えたら、お墓参りの人などがホッと一息付けるようなカフェスペースを作ろうと思ってまして、その参考になればと思い夕方ごろから行ってきました。
結論から言えば、どこも個性的で面白かったです。インテリアの色とかで全体の雰囲気がガラッと変わりますので、どういう方向性にするか決めていかないといけません。法善寺としては、あまり攻めすぎずに入りやすい柔らかい雰囲気が良いかなと思っています。まだまだ勉強は続きます。
=====================
買い替える車を決めました
=====================
さてさて、少しおざなりになっておりましたが、買い替えの車が決まりましたのでご報告いたします。
色々と試乗して悩みましたが、結局はホンダのフィット(ハイブリッド)にしました。納車はまだ少し先で、年度を超える予定です。お寺の車とはいえ自分が乗る車には変わりありませんので、やっぱり楽しみではあります。ちなみに、自分で決めて買った車は初めてです。
どの車も一長一短で選ぶのは難しかったですが、フィットを選んだ理由を挙げていきます。
まず、仕事で使う車ですので『乗ってて楽しい』よりも、『乗ってて疲れない』を重視しました。日によりますが、1日で4時間近く運転する日もあります。フィットはハイブリッドでとても静かで、振動も少なく、飛んでいるような乗り心地でした。ブレーキホールドモードが付いているのもポイントで、渋滞時や市街地の運転でも疲れにくいんじゃないかと感じました。
また、サイズも丁度良かったです。室内に十分な広さは残しつつ、全長は4000mmを切っているので細い路地なんかでもぐいぐい運転できるはずです。その分ラゲッジスペースは狭いのですが、あまり活用する場面も無いと思いますのでそこは我慢です。というか、仕事用としては十分なサイズです。
燃費も大きなポイントです。パンフレットなどに載っている数字ですが、リッターで35kmというのは優秀です。今の車の大体2倍走る計算になるので、環境にもお財布にも優しい車です。出来ればEVが良かったのですが、まだまだ一般的ではないので値段が高かったりして今回は見送りました。
細かい点で言えば、ワイヤレス充電ができるのもありがたかったです。移動中は音楽やYouTubeを聴くことが多いので、充電問題はずっとありました。いちいち繋いで、降りる時には外して、というのが面倒でしたし、車のUSBだと電力が弱くてそもそも全然充電できていないこともありました。ワイヤレスなら、そこにポンと置いておけば勝手に充電されますので楽々です。
とても納得した上でフィットに決めましたが、いくつか『これも付いていたら最高だったのにな』というポイントを羅列していきます。ただ、それでもフィットを選んだのは『妥協した』というよりも『ちゃんと考えると別にそんなに必要ないか』と思ったからです。
まずは、アラウンドビューモニター(車の上から見たような映像を映し出す機能)が付いていないことです。狭い路地や、そもそもお寺の駐車場が難解な形をしているのでこの機能が付いていれば有難かったのですが、今回のフィットにはついていません。ただ、もちろんバックモニターは付いていますし、サイズも小さいのでそこまで困らないかなと思って納得しています。
次に電動シートです。運転席の位置を調整する際に使う機能ですが、私が選んだフィットは手動になります(オプションで付けられるかどうかは覚えていません)。電動は確かにかっこいいですが、実際に運転席の位置を調整する場面が何回あるかと考えると、そんな頻繁には起こり得ませんので、別にいらないかとなりました。
最後はカーナビです。ただカーナビが付いていないと言う意味ではなく、一番大きな9インチのおしゃれなカーナビではなく、グレードの下がる8インチのものにしました。9インチよりも値段が安いのと、インパネが他の車より手前に出てきている(もしくはカーナビを置く位置が手前にある)ので、カーナビを見る時にどうしても斜めからの視線になってしまい、モニターの正面に顔を持っていかないと画面が見えづらかったので8インチにしました(説明が長々と分かりにくくてすみません)。
と、まあ、そんな感じで、新たな相棒はフィットにすることにしました。どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。
南無阿弥陀仏
新型コロナウイルスでお困りの方へ
『法善寺の輪』はこちら
法善寺の檀家になってくださる方はこちら
Comments